お知らせ
- 2023年01月31日 2/21ワークスタイルセミナー「研究者のキャリアライフの多様性を語る」のお知らせ
- 2023年01月12日 2/6ワークスタイルセミナー「企業への就職と博士号」のお知らせ
- 2023年01月12日 2/1ワークスタイルセミナー「実践の道を探る研究者たち」のお知らせ
- 2022年12月23日 1/10ワークスタイルセミナー「海外でランドスケープを仕事にする」のお知らせ
- 2022年12月02日 博・学・カフェ ポスター賞が決定しました
- 2022年11月22日 日本学術振興会特別研究員学内説明会の開催について
- 2022年11月15日 12/2確定申告セミナー 基本の『き』」のお知らせ
SGCフェローシップとは
本学は、文部科学省の令和2年度科学技術人材育成費補助事業である、科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業の実施機関に採択され、「奈良女子大学博士号取得支援SGCフェローシップ」を創設しました。この制度は、優秀な女子学生が経済的負担や学位取得後のキャリアパスに過大な不安を抱えることなく、博士後期課程へ進学し研究できる体制を構築することを目的としています。
この延長線上には、社会の指導的地位につく女性として、”ガラスの天井”を打ち砕く(Shattering the Glass Ceiling=SGC)姿が期待されています。